今まで開催した勉強会

【2024年】

 

 

 

 

【2023年】

 

 

 

 

【2022年】

 

 

 

 

【2021年】

 

 

 

 

【2020年3月】 

サイズが合わない着物の着付け

 

【2020年2月】

袴着付け

 

【2020年1月】

振袖着付け

 

 

 


【2019年12月】

喪服着付け、洋装着付け

 

【2019年11月】

フリー着付け師への道

 

【2019年10月】

第7回シェア会・交流会

 

【2019年9月】

プロフィール写真撮影

 

【2019年8月】

浴衣着付け色々

 

【2019年7月】

年配の方の着付け

 

【2019年6月】 

婚礼現場の基本知識と打掛着付け

 

【2019年5月】

第3回チラシ名刺講座

 

【2019年4月】

営業向け変わり結び発表会

 

 

【2019年3月】

本襲研究と留袖練習

丸帯の練習もしました

 

【2019年2月】

第6回 シェア会・交流会

毎回色んな現場の色んな話が聞けてとても勉強になります 

 

【2019年1月】

第3回 早着せ特訓法

今まで何度も開催した、時短成功率100%の練習会です


 

【2018年12月】

自分の着付けの癖を知る

自分が着付けたお客様の、数時間後の着姿は…?

 

【2018年11月】

変わり結び研究

振袖の変わり結びの研究をしました

 

【2018年10月】

振袖着付けの基本

少人数限定で、基礎から勉強しました

 

【2018年9月】

サイズの合わない着物の着付け

身幅が広い・狭い、身丈が長い・短いといった場合の着付け練習をしました

 

【2018年8月】

10代・20代に振袖を着せる

振袖世代のお嬢様たちに振袖を着せる練習です

 

【2018年7月】

さすがプロ!と言われる浴衣着付けと帯結び

簡単に思われる浴衣着付けですが、プロはここが違う!

 

【2018年6月】

夏の着物の着付けと補正作り

透ける素材の夏着物の着付けのポイントと夏帯の練習、タオルやガーゼで補正着作り

 

【2018年5月】

着付けのときに知っておきたい外国語

外国人に着付けをするときに知っておきたい外国語と外国人への着付け実践

 

【2018年4月】

和裁のプロから習う色々

半衿付け、伊達衿付け、七五三の肩あげ・腰あげ

 

【2018年3月】

男性の袴着付け研究

なかなか機会のない男性の着付け練習です

 

【2018年2月】

第6回交流会・シェア会とバイオリズム

同業者同士で色々な情報交換と生年月日から導きだされる個々のバイオリズムについて

 

【2018年1月】

振袖練習会

成人式直前の振袖着付け練習

 


 

【2017年12月】

第2回 早着せ特訓法

確実に時短に成功する着付けの特訓法です

 

【2017年11月】

着物作品撮り

着付け師、ヘアメイク、モデル、カメラマンみんなで一緒に作品を作りました

 

【2017年10月】

袋帯研究会

袋帯の色々、あれこれ研究しました

 

【2017年9月】

半幅帯研究会

半幅帯の色々、あれこれ研究しました

 

【2017年9月・番外編】

特別講習会付き交流会

交流会のあと、保健所の方に美容師法について教わりました

 

【2017年8月】

夏休み企画!七五三着付け

実際に七五三対象年齢のお子さんに着付けをしました

 

【2017年7月】

二部式掛下研究とお金の勉強

前半は二部式掛下の研究と、後半はFPの先生にお金について学びました 

 

【2017年7月】

第5回交流会・シェア会@大阪

関西方面の着付け師さんと交流会・シェア会をしました

 

【2017年6月】

名刺講座

2年前にも開催し大好評だった、人気デザイナー由規さんの名刺講座です

 

【2017年5月】

第4回交流会・シェア会

毎回大好評の交流会・シェア会!この時はランチ付きでした

 

【2017年4月】

パワーストーンブレス オーダー会

お客様の身体に直接触れる職業の人は持っていると良いとのことで、お一人ずつダウジングしてもらいました

 

【2017年3月】

いざというときのお手当て講座 ~仕事に穴を開けたくない!編~

自然療法のカリスマ、さかもとひろみさんにお越しいただきました

 

【2017年2月】

袴着付け

卒業シーズンに向けて、袴練習をしました

 

【2017年1月】

出張着付けの始めかた

まず最初に何をしたら良い?揃えるものは?普段どんなことするの? などなど


 

【2016年12月】

振袖練習会

振袖着付け練習と「1分でできる変わり結び」の紹介

 

【2016年11月】

着物×カメラの研究

 

【2016年10月】

プロに教わる!肩あげ・腰あげ

プロのお仕立て屋さんに教わる七五三の肩あげ・腰あげの方法

 

【2016年9月】

第3回交流会・シェア会@千葉

初!千葉での着付け師交流会

 

【2016年8月】

自分らしい働き方を叶えるためのお金の知識

開業届やら税金やらについて

 

【2016年7月】

お仕事ブログの基礎講座 

初心者にもよくわかるお仕事ブログの色々

 

【2016年6月】

着付けの中国語

中国語圏のお客様を想定して、会話のお勉強

 

【2016年5月】

浅草で着物ランチ交流会

着付け・ヘア・メイク・ランチ・人力車・撮影 盛りだくさん!

 

【2016年4月】

第2回交流会・シェア会 

こんなときどうしてる?をお互いたくさんシェアしましょう♪昨年も大好評でした

 

【2016年3月】

着付け・ヘア相モデル練習 

3月の卒業、4月の入学 に向けて!

 

【2016年2月】

袴講座 

相モデルで袴の着付け

講師は着物スタイリストSUMI先生

 

【2016年1月】

着物の採寸・自分の着物のサイズを知ろう♪

相モデルで着物の採寸の仕方を練習しました


 

【2015年12月】

鎌倉古民家で着物フリマ&和のワークショップ 

着物フリマの他に、着付け・ヘアメイク・撮影・和裁WSなど

 

【2015年11月】

茶道体験・表千家と裏千家の比較 

表千家と裏千家の先生に来ていただき、それぞれのお作法とお茶会着付けのポイントも教えていただきました

 

【2015年10月】

七五三の基本 

注意するポイント、子どもが飽きないための時短テク、誰でもできる七五三ヘアなど

 

【2015年9月】

和装作品撮り 

横浜市内の和室での作品撮り!ヘアメイク、着付け師、モデル、カメラマンが参加しました

 

【2015年8月】

神社についてのお勉強 

伊勢山皇大神宮の神主さんをお招きして、神社についての勉強会をしました

 

【2015年7月】

初心者向け ヘアアレンジ 

初心者向けの着物に合うヘアアレンジを教わりました

 

【2015年6月】

売れるを盛り込んだチラシ・名刺講座 

大人気の有名デザイナー由規さんを名古屋からお呼びしました

 

【2015年5月】

着付けに必要な英会話 

バイリンガル着付け師講師による英会話レッスンのあと、外国人モデルさんに着付けをしました

 

【2015年4月】

着物のコーディネートに役立つカラー講座 

お客様に似合う色の系統を見極めるコツをお伝えしました

 

【2015年3月】

確実にスピードアップする着付け練習会! 

今のところ成功率100%!後半は変わり結び展示

 

【2015年2月】

第1回交流会・シェア会

初の交流会をしました